2009年05月25日

一番気になっているY子ちゃんの事
大分市に店舗を持ってすぐから 10年間一緒に働いてくれたスタッフY子ちゃんが
この1年間 入退院を繰り返しながら 骨髄異型成症候群と闘っています
骨髄移植のドナーさん待ちの状態が長く続いたのですが やっとベストマッチな
ドナーさんが見つかり、7月に移植予定との事
彼女の病気の話を聞いて あちこちの闘病ブログを読んでいるうちに ドナーさんを
待ちながら 病気と闘う方々に少しでも希望を与える事が出来たら。。。と
以前から考えていた骨髄バンクに 登録しました

骨髄バンク
年齢制限制があり、誰のお役にも立てずに終ってしまうかもしれませんが。。。
もし、ドナーの依頼が来たら すぐにOK出来るように、家族にも説明して同意を得ています
Y子ちゃんの移植手術まで スムーズに進み、健康を取り戻せる事を 本当に願っています
「移植して 普通の生活が出来るようになったら また一緒に仕事をさせて下さい!
それを希望に 治療がんばります」
と お見舞いに行く度に言ってくれるんです
いつも 泣いちゃいけないと思いながら ついつい涙 涙 涙。。。
移植前 無菌室で 自分の骨髄機能がゼロに近づくまで破壊するらしいのです
そして移植後は 合併症や感染症との闘い
負けないで!
きっと大丈夫!いつも応援してるよ!!!
この1年間 入退院を繰り返しながら 骨髄異型成症候群と闘っています
骨髄移植のドナーさん待ちの状態が長く続いたのですが やっとベストマッチな
ドナーさんが見つかり、7月に移植予定との事
彼女の病気の話を聞いて あちこちの闘病ブログを読んでいるうちに ドナーさんを
待ちながら 病気と闘う方々に少しでも希望を与える事が出来たら。。。と
以前から考えていた骨髄バンクに 登録しました

骨髄バンク
年齢制限制があり、誰のお役にも立てずに終ってしまうかもしれませんが。。。
もし、ドナーの依頼が来たら すぐにOK出来るように、家族にも説明して同意を得ています
Y子ちゃんの移植手術まで スムーズに進み、健康を取り戻せる事を 本当に願っています
「移植して 普通の生活が出来るようになったら また一緒に仕事をさせて下さい!
それを希望に 治療がんばります」
と お見舞いに行く度に言ってくれるんです
いつも 泣いちゃいけないと思いながら ついつい涙 涙 涙。。。
移植前 無菌室で 自分の骨髄機能がゼロに近づくまで破壊するらしいのです
そして移植後は 合併症や感染症との闘い
負けないで!
きっと大丈夫!いつも応援してるよ!!!
2009年05月22日

叔母のお店 2つ
今日は アタシと主人の叔母達のお店を紹介したいと思います
まずは アタシの母方の叔母のお店
『木精座』
生まれてから3歳まで過ごした耶馬溪は 大好きな場所です
生まれた家の裏庭と裏門からのお気に入りの景色
遠くにお地蔵さんの祠が見えます^^


去年青の洞門で写した写真

お休みがなかなか取れず、たまーにしか行けないのですが。。。
廃校になった小学校の校舎を喫茶店にしています
コーヒーとケーキも おいしい~
叔母は 若い頃からとてもお洒落で個性的で 子供の頃から
何となく憧れていました
感性や生き方が素敵で 色んな事に影響を受けた人です
次は 主人の母方の叔母のお店
『鳥料理 ゆふ』
臼杵市にあります
ここの 地鶏もも焼き「ゆふ焼き」は もーーー香ばしくて
何度食べても おいしーーーっ!と 叫んでしまいます
店内の座布団やのれんの刺し子は 亡くなった祖母がちくちく
針を刺して作ったものです
他のメニューも美味しいのですが アタシはやっぱり ゆふ焼き!
ここの叔母もお洒落で 素敵な女性です
是非 行ってみてください!
まずは アタシの母方の叔母のお店
『木精座』
生まれてから3歳まで過ごした耶馬溪は 大好きな場所です
生まれた家の裏庭と裏門からのお気に入りの景色
遠くにお地蔵さんの祠が見えます^^
去年青の洞門で写した写真
お休みがなかなか取れず、たまーにしか行けないのですが。。。
廃校になった小学校の校舎を喫茶店にしています
コーヒーとケーキも おいしい~
叔母は 若い頃からとてもお洒落で個性的で 子供の頃から
何となく憧れていました
感性や生き方が素敵で 色んな事に影響を受けた人です
次は 主人の母方の叔母のお店
『鳥料理 ゆふ』
臼杵市にあります
ここの 地鶏もも焼き「ゆふ焼き」は もーーー香ばしくて
何度食べても おいしーーーっ!と 叫んでしまいます
店内の座布団やのれんの刺し子は 亡くなった祖母がちくちく
針を刺して作ったものです
他のメニューも美味しいのですが アタシはやっぱり ゆふ焼き!
ここの叔母もお洒落で 素敵な女性です
是非 行ってみてください!
2009年05月21日

足跡のお詫び
じゃんぐる公園初心者のアタシ
登録してから ひたすらあちこちお散歩してます
足跡からたどって飛んで行き、トップから足を伸ばしてお散歩したり。。。
皆様のページにぺたぺた足跡を付けまくっています
コメントを書こうかどうしようか。。。と迷い、でもまた次回にしようと
そっと閉じる、そこからまた次のブログへ~~ と
読み逃げ状態です、すいません!
なんせ お仕事の合間、家事の合間、ギター練習の合間に
慌ててお散歩してるもので ご無礼をお許し下さいませ!

これはギターランプに お店で使ってたアクセサリースタンドを合体させて作った物です
タグ :足跡
2009年05月20日

はじめまして♪
じゃんぐる公園の皆様 はじめまして!
旦那さんと大分市で洋服の販売代行業を営んでおります
そろそろ会社のHPを作らなきゃ と思いつつ、業者さんに依頼せず
自分で作っちゃおうとか思うもので、なかなか思い立てず。。。
まずは 地域のブログにでも参加しちゃおう~と ここに登録してみました
お仕事の事だけではなく、趣味的なコトやプライベートのあれこれを
気の向くままに マイペースで書いて行きたいと思っています
まずは 自己紹介などをーーー
◆旦那様 中2 小5の息子の4人家族です
◆去年の10月に コッソリしかし、確実に50歳になりました
◆趣味は ●アコースティックギターとウクレレ
45歳で始めて ソロギターをぼそぼそ一人で練習しています
●古い家と小さな小さな庭を飾るコト

自分で描いたアタシの宝物 HEADWAY HF410です

ウクレレちゃん達

ぜーんぶ手作りな庭です
レンガ敷きもウッドデッキもフェンスも 半年かけて頑張りました!
大好きなエッフェル塔雑貨とお花達

いつも ひたすら激務で ほんの少しの自分時間を趣味に使って
睡眠不足な毎日です
でも、忙しく動いていられるコトは とても幸せだと感じています
心も体も 健康だからこそ!ですよね~
どうぞ よろしくお願いしまーす♪
旦那さんと大分市で洋服の販売代行業を営んでおります
そろそろ会社のHPを作らなきゃ と思いつつ、業者さんに依頼せず
自分で作っちゃおうとか思うもので、なかなか思い立てず。。。
まずは 地域のブログにでも参加しちゃおう~と ここに登録してみました
お仕事の事だけではなく、趣味的なコトやプライベートのあれこれを
気の向くままに マイペースで書いて行きたいと思っています
まずは 自己紹介などをーーー
◆旦那様 中2 小5の息子の4人家族です
◆去年の10月に コッソリしかし、確実に50歳になりました
◆趣味は ●アコースティックギターとウクレレ
45歳で始めて ソロギターをぼそぼそ一人で練習しています
●古い家と小さな小さな庭を飾るコト
自分で描いたアタシの宝物 HEADWAY HF410です

ウクレレちゃん達
ぜーんぶ手作りな庭です
レンガ敷きもウッドデッキもフェンスも 半年かけて頑張りました!
大好きなエッフェル塔雑貨とお花達
いつも ひたすら激務で ほんの少しの自分時間を趣味に使って
睡眠不足な毎日です
でも、忙しく動いていられるコトは とても幸せだと感じています
心も体も 健康だからこそ!ですよね~
どうぞ よろしくお願いしまーす♪